電話でのご予約・お問い合わせはTEL.072-445-3232

〒596-0808 大阪府岸和田市三田町944-1

栄養科

栄養科スタッフ《管理栄養士 1名》

入院患者さまの食事の提供を始め、疾患に合わせた食事内容や食材の選択方法の提案、経腸栄養剤などの選択についての情報提供など、業務の幅は年々広がっていると感じています。食事は楽しみや団らんの場でもあります。患者さまの治療に伴う様々な制限を守りつつ、楽しみの部分も感じていただけるように、患者さま一人一人に誠実に向き合っていきたいと考えます。食事に関することでご不明なことなどありましたら、是非管理栄養士までお声掛けいただけたらと思います。 
「静脈経腸栄養(TNT-D)管理栄養士」(2016年度認定)

栄養科のご案内
いつもの食事を安全に食べやすく提供します。季節の食材を使用した行事食はもちろん、個人に寄り添い、医師の指示の下、患者様への病態に応じた治療食提供および栄養指導・栄養管理を行っております。飲み込む機能が低下された方を対象に、嚥下調整食をご用意しております。また、食欲低下などで食事が十分に摂取できない方には、栄養補助食品も多数取り揃えております。  

給食管理
厨房業務を委託給食にて運営しております。患者様のお声を全スタッフで共有し、より良い食事提供に努めています。


栄養指導
医師の指示に基づき管理栄養士が患者さまのライフスタイルや食習慣にあわせてアドバイスいたします。〔入院〕管理栄養士が病室に訪問し、食事内容の説明や食事のアドバイスをいたします。(日時は随時調整します)〔外来〕個人のペースにあわせて、継続的にアドバイスいたします。( 日時は随時調整します) 

栄養管理計画
入院時中の患者さまの栄養状態を、検査結果・身体計測値及び面接情報等に基づき、管理栄養士が定期的にチェック・評価しております。また、病棟カンファレンスへ参加する事で、関係職種が共同して、患者さまにとって最適な方法での栄養管理を検討しております。

勉強会・研修参加
1回/年、『食中毒予防』の院内勉強会を開催。その他、各学会・各研修に参加し、食事・栄養管理の質の向上に努めております。

委員会活動・チーム医療
栄養管理委員会・嚥下委員会・褥瘡委員会・医療安全委員会・感染対策委員会など、委員会活動を通じて、入院前・入院中・退院後まで、栄養管理・食事支援を多職種連携(医師・看護師・薬剤師・リハビリテーション・栄養科・地域連携室)で行っております。



〖2021年度 敬老の日 行事食  常食〗 ⇒  〖2021年度 敬老の日 行事食  嚥下調整食〗

         


      〖節分〗                       〖ひな祭り〗

        


       〖七夕〗                      〖クリスマス〗

        

医療法人 晋救館 和田病院お問い合わせ

医療法人 晋救館 和田病院
〒596-0808
大阪府岸和田市三田町944-1
TEL 072-445-3232
FAX 072-445-6172